日本法令の法令様式通販ネットショップです。
カートの中身を見る
カートの中に商品はありません
株券印刷はプロにお任せください



作業日報に御社の名入れをすれば面倒な押印も不要!

法令様式とは
渋谷法令センターについて
株券印刷・証券印刷のご注文


日本法令の法令様式通販ネットショップはヤフー登録サイトです。


名前

店長:トリさんこと鳥原(♀)

メモ

いつもありがとうございます。普段はただの観劇ヲタクです。笑

こんなわたくしですが、法令様式に関しては社内一のベテランですので、ご不明な点は何なりとお問い合わせくださいませ。⇒お問い合わせフォームからどうぞ。
ただし、弊社は販売店になりますので、込み入った内容については、日本法令(メーカー)のサービスセンターへお電話ください。→03-6858-6970


店長トリハラのツイッター

メルマガ登録・解除はこちら



株券印刷・証券印刷のご注文承ります。

会社の設立・増資に合わせて株券発行を。

・社印、会社のマーク、代表者印、代表者のご署名の印刷もいたします。
・株券は資本金の大小にかかわらず、また何枚からでもお引き受けいたします。
・ご希望により株主氏名、記号、番号印刷までいたします。
(平成18年5月1日新会社法により、株主氏名は法定記載事項ではなくなりました。)

▼規格(3種類)
定型:107×210mm
A5判:148×210mm
B5判:182×257mm
※定型、A5、B5とも「ロゴマーク欄有り」と「ロゴマーク欄無し」の2種類ですが、A5についてはそれぞれ「株数欄有り」と「株数欄無し」の区分もあります。


証券1(定形・ロゴマーク欄有り・草色)


証券2 (定形・ロゴマーク欄無し・紫色)


証券3(A5判・ロゴマーク欄有り・株数欄有り・藍色)


証券4 (A5判・ロゴマーク欄有り・株数欄無し・茶色)


証券5 (A5判・ロゴマーク欄無し・株数欄有り・赤色)


証券6 (A5判・ロゴマーク欄無し・株数欄無し・浅黄色)


証券7 (B5判・ロゴマーク欄有り・草色)


証券8 (B5判・ロゴマーク欄無し・茶色)

▼紙質
証券に最適な局紙を使用しております。

▼色
6色(草・紫・藍・茶・赤・浅黄)

▼ ご注文方法について
本ページよりご注文が可能です。
ご注文書(印刷原稿)はこちらからダウンロード出来ます。(右クリック保存)
ご注文入力フォーム(メールご注文のお客様)はこちらです。
※FAXでご注文のお客様はご注文書をご記入の上、FAXしてください。
※メールでご注文のお客様はまず入力フォームより必要事項をお送りいただいたあと、ご注文書も必要になりますので内容を明記の上、こちらからの連絡をお待ちください。


1.印刷価格
100株券、1,000株券などの券種と合計枚数により、以下一覧表となっております。(範囲内何枚でも同料金。例えば、定形判1券種の場合1枚でも50枚でも合計額77,000円。)なお、株券1枚毎に異なる番号、株主名、又は印影などすべて印刷した価格です。(税込)
  【定形判価格表】
  1券種 2券種 3券種 4券種 5券種 6券種
〜50枚 77,000 92,400 107,800 123,200 138,600 154,000
〜100枚
92,400 107,800 123,200 138,600 154,000 169,400
〜150枚
107,800 123,200 138,600 154,000 169,400 184,800
〜200枚
123,200 138,600 154,000 169,400 184,800 200,200
〜250枚
138,600 154,000 169,400 184,800 200,200 215,600
〜300枚
154,000 169,400 184,800 200,200 215,600 231,000
〜350枚
169,400 184,800 200,200 215,600 231,000 246,400
〜400枚
184,800 200,200 215,600 231,000 246,400 261,800
〜450枚
200,200 215,600 231,000 246,400 261,800 277,200
〜500枚
215,600 231,000 246,400 261,800 277,200 292,600

  【A5判・B5判価格表】
  1券種 2券種 3券種 4券種 5券種 6券種
〜50枚 96,250 115,500 134,750 154,000 173,250 192,500
〜100枚
115,500 134,750 154,000 173,250 192,500 211,750
〜150枚
134,750 154,000 173,250 192,500 211,750 231,000
〜200枚
154,000 173,250 192,500 211,750 231,000 250,250
〜250枚
173,250 192,500 211,750 231,000 250,250 269,500
〜300枚
192,500 211,750 231,000 250,250 269,500 288,750
〜350枚
211,750 231,000 250,250 269,500 288,750 308,000
〜400枚
231,000 250,250 269,500 288,750 308,000 327,250
〜450枚
250,250 269,500 288,750 308,000 327,250 346,500
〜500枚
269,500 288,750 308,000 327,250 346,500 365,750

【オプション】
・英文表記も承ります:追加料金22,000円
・ロゴマークを黒・朱色以外でも印刷することができます:1色ごとに追加料金15,400円(ただし金色は30,800円)
クリーム地の株券用紙に印刷しますので発色具合が実際の色と異なる場合があります。

2.株券名入原稿(注文票)
その1からその3までの3枚で一式になっており、カタログで証券番号と色を決め、ご記入は楷書体でハッキリ判るようにお願いします。
実際の記入については、カタログを文例とするようなことはせず、所定原稿用紙色刷の注釈に従って記入してください。
なお、注釈について、次に補足説明致します。

(1)原稿(注文票)その1
平成18年5月1日新会社法の施行により「会社成立の年月日」「株券発行の年月日」「株主名」は法定記載事項ではなくなりました。

(2)原稿(注文票)その2
(イ)株券の色は、カタログでお決めになった色(草、紫、藍、茶、赤、浅黄)です。
(ロ)記号に関しては、名入原稿その1の下部の「株券の番号について」を参考にご記入下さい。
(ハ)番号に関しては株券の種類ごとに記号を付けて第0001号から始めると管理しやすく便利です。

(3)原稿(注文票)その3
(イ)印鑑は押印したものを写真製版(修正はしません)しますので特に慎重に押印して下さい。場合によっては予備を複数押印して下さい。
(ロ)指定文字は券名(社名)と代表取締役氏名のみ可能です。なお、指定文字のある場合、必ず「版下」か「清刷」を貼付して下さい。コピーの場合はトレース料がかかる場合があります。
(ハ)会社のマーク等に特色(墨・印鑑の朱色以外)を使用する場合は1色増すごとに価格が¥14,000-(税抜)プラスになります。

3.納期
基本的に1ヶ月ほどお時間をいただきます。余裕をもってご依頼ください。
株券名入原稿(注文票)をお受けした日の翌日から14日ほどで校正を出させていただきます。
校正の内容確認をお願いいたします。正しい内容による印刷の指示(校了)後、14日ほどで出来上がります。

※上記の納期は、印刷枚数・券種数・株主名を入れる場合の数などにより異なることがありますので詳しくはお問い合せ下さい。
※株券には、印紙税が課税されます。この納付は一般的に税務署へ株券を持参して税印(押捺)を押す方法が行われています。印紙を貼って割印しても出来ます。
※校正作成後キャンセルの場合は校正代をいただきます。

ご注文書(印刷原稿)はこちらからダウンロード出来ます。(右クリック保存)
ご注文入力フォーム(メールご注文のお客様)はこちらです。
※FAXでご注文のお客様はご注文書をご記入の上、FAXしてください。
※メールでご注文のお客様はまず入力フォームより必要事項をお送りいただいたあと、ご注文書も必要になりますので内容を明記の上、こちらからの連絡をお待ちください。

既製品(株券・証券)は、こちらよりご覧下さい。(ご自身で作成されるお客様)